ノートの「カタチ」

 

ノートの取り方に関しての肝は何か!

それは後で自分が見てわかりやすい

かどうかということ。

しかし、それをやろうとして様々な

問題が生じている生徒がいる。

先生の話を聞かず、板書を「写す」ことのみに

注意を向けている生徒。

これは後から見ても、何が大事なのかわからないだろう。

また、字が汚すぎるのも問題だ。後になって見る気もしないので、メモ程度に

なってしまう。これをみて、大切なところを思い出せるのか疑問である。

ただ、このタイプは見て記憶するという力が秀でている子がいるので一概に

まずいとはいわない。逆にこのような子はタブレットを与えてみるのもいい

かもしれない。今の時代なら「あり」だろう。

しかし、それを認めるという中学校があるかだが・・・。

高校や大学になると他人のノートをコピーさせてもらうということをよくやった。

これだと授業に集中できるし、文字がきれいなノートで整理も確認もできる。

塾であればカメラでホワイトボードをとることも許可している。

生徒は教えられたことをどのような方法を使って頭の中にしっかりと記憶させるかを

自分に合った方法で取り入れなければならない時代が来ていると思う。

そして、それを使って、もう一度「復習して」頭にインプットさせることが

重要である。

そんなノート作成を試みるのが「GRITノート」だ。

ちなみに写真のノートは”ラ・サールに合格した野村君の数学テスト対策ノート”だ。

解けた時の感情までを付箋に書かせた。

 

 

 

算数専門塾

➢  数学専門塾

GRIT平尾駅前教室

➢ 少人数個別指導

➢ 中学高校受験/中高一貫生

➢ 福岡市 中央区 大宮2丁目

➢ 西鉄平尾駅から歩いて3分